ふくろくん

コンテンツマーケティング、音楽、立ち話、そして牛乳

今日の日記と年末年始にやること(仮)

仕事納めの日に先方から連絡がありました。 「貰った企画無事通ったよ!納期短いけどよろしく!」

冬休み中でも稼働することが決まり、業界に蔓延る「自由な働き方≒裁量労働」と言う名のマッチョイズムを身に沁み込ませることとなりました。

それに備えるために! 今日はお気に入りのCDレンタル屋さんで聴き納めCDをたくさん借りて、神保町をふらふらと歩いて気分転換してきました。

8万枚のレンタルCD&DVD ジャニス

東京堂書店|読書人のための総合書籍情報サイト Paper Back Web

神保町で買った本

先日のエントリでいくつか冬読書用の本を挙げましたが、増え増した。 2冊だけだし良いよね!

冬休みの読書のテーマ、決まりましたか? - 流線を描く煙

①うれしい悲鳴をあげてくれ

うれしい悲鳴をあげてくれ (ちくま文庫)

うれしい悲鳴をあげてくれ (ちくま文庫)

行った先の本屋で、今年のテーマ「古典」を探しにちくま学芸文庫の棚を見ていたのですが、平積み&POP付きの一押し本として置いてありました。

手に取って少し読んでみて、軽〜く読めるショートショートだったので即購入。

エッセイとショートショートの2段構成ですが、1つのエピソード400〜800wぐらいかな?短い。

著者のいしわたりさんは初めて名を知りましたが、バリバリのミュージシャンなんですね。

amazonレビューからの引用:

元SUPER CARで現在はチャットモンチーや9mm Parabellum bulletのプロデューサーや作詞家として活動中

内容ですが、大変失礼な話、特別凄く面白いお話が入っているわけではないという第一印象。

良い意味で普通・普遍的で、文章の温度感というか、高低感覚というのか、不思議と自分にバシッとはまるものがありました。ポップさなんでしょうか。

自分もこのぐらいの柔らかさ・短さでブログを書いてみたいです。

②場所の現象学

場所の現象学―没場所性を越えて (ちくま学芸文庫)

場所の現象学―没場所性を越えて (ちくま学芸文庫)

未読ですが・・・ 自分の中ではずっと「『場所』と『場所の都市化』がもたらすもの」ってここ数年の人生のテーマなのです。

東北の田舎からイギリスの田舎に行って、日本の都会で暮らしているという人生なので、そんな環境の移り変わりってどんな影響があったのだろうと長い間気になっていて・・・

ぴったりな本があったのを思い出しました。

目次見るだけでもわくわくです。

  • 第1章 場所および地理学の現象学的基礎
  • 第2章 空間と場所
  • 第3章 場所の本質
  • 第4章 場所のアイデンティティ
  • 第5章 場所のセンスと本物の場所づくり
  • 第6章 没場所性
  • 第7章 現代の景観経験
  • 第8章 場所のゆくえ

こっちも読みたい!

空間の経験―身体から都市へ (ちくま学芸文庫)

空間の経験―身体から都市へ (ちくま学芸文庫)

神田伯刺西爾(カンダブラジル)

神田伯刺西爾 (カンダブラジル) - 神保町/コーヒー専門店 [食べログ]

ザ・神保町感が溢れる、隠れ家らしさ漂う喫茶店。

少し休憩しようかと思った矢先に見つけました。

店内にBGMは無く、静寂の中で物思いに耽ることができます。

お店の前にあった張り紙。すごく気になった・・・

年末年始やることの一部

明日は多分今年最後のスタジオだー!!

遅刻癖のギタリストと特訓です! 正午の12時スタートの予定ですが果たして?!

pocketを見返す

年納めは自分のブクマやツイートを見返そうと思います。

全部pocketに入っているので、取捨選択やらタグの整理を進めます。

2014年、自分の琴線はどこに反応していたのか?物欲を甦らせるのも少し目的だったり・・・

参加予定のイベント

野口尚子×山内康裕×米光一成×嶋浩一郎×内沼晋太郎ほか「本屋で年越し ~book topics of the year 2014~」 | B&B

深夜にたまたまTwitterのTLに流れていたので、勢いで予約してしまいました。 年明けを本屋で過ごすというね・・・B&Bならきっと楽しいではないですか。 何もしないで家にいるのも淋しいですし。

一人はかなり淋しいので、どなたか行く人いればぜひご一緒しましょ〜!

はせさんと在華坊さんのイベント

綱島温泉で会いましょう - インターネットの備忘録

少し先ですが、とても楽しみ!

プライベートで新しい人に会うことが減ってきているけど、合コンとか社会人サークルみたいな特別な目的ありきで知り合い作るのとは何か違うなーと、ゆるゆるに考えていた矢先だったので、こういうイベントがあるのはとても嬉しいです。

はせさんと在華坊さん、そして参加者の皆さんよろしくお願いします。

なんとか楽しみが色々出来てきたので、休日稼働なんて怖くないわ!(人生はうまくいかないことが多いのだ)

年末はお家でのんびり過ごします - 流線を描く煙

それにしてもこのところ皆さんのブログ読み切れてないのが悔やまれます・・・!